ザトップの日常坐臥
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近は、音楽の聞き方も、IT技術の進歩によって、ずいぶん変わってきたので
はないかと感じています。ちょっと前まではCDショップで購入したCDを聞く
のが普通でしたが、最近は、インターネットからダウンロードした音楽を、
IPODや携帯電話などで聞くのが普通になってきました。これによってCDの
売上げにも変化が生じているみたいです。この前のニュースでは、2009年に
100万枚以上売れたミリオンセラーの音楽CDは3作品にとどまり過去最低水
準となった、と言っていました。3作品の内、、2作品はベスト盤だったそうで
す。ですから、実質的にはミリオンセラーが1作品しかなかったことになりま
す。2008年は7作品あったので、大幅に減ったことになります。これは、単
にCDの不作年だった可能性もありますが、CDアルバム全体を購入することが
少なくなった環境も影響しているのではないでしょうか。なぜならば、インター
ネットからダウンロードする場合は、一曲単位で購入できますから、自分の欲し
い曲だけに絞って購入可能です。なので、CDをまるまる一枚買わなくても、金
額的に安く上がることにもなります。これからの時代、アーティストにとって
も、一曲の勝負となる時代なのかもしれません。
大阪市西区立売堀1-7-18 国際通信社ビル8F TEL:06-6536-1134(代表)
国際ジャーナルを発行する国際通信社グループ(国際通信社,報道通信社,現代画報社)は、国際ジャーナル,報道ニッポン,現代画報コマンドマガジンなどの経済誌・月刊誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。
国際ジャーナルとうい媒体
rich.geo.jp
はないかと感じています。ちょっと前まではCDショップで購入したCDを聞く
のが普通でしたが、最近は、インターネットからダウンロードした音楽を、
IPODや携帯電話などで聞くのが普通になってきました。これによってCDの
売上げにも変化が生じているみたいです。この前のニュースでは、2009年に
100万枚以上売れたミリオンセラーの音楽CDは3作品にとどまり過去最低水
準となった、と言っていました。3作品の内、、2作品はベスト盤だったそうで
す。ですから、実質的にはミリオンセラーが1作品しかなかったことになりま
す。2008年は7作品あったので、大幅に減ったことになります。これは、単
にCDの不作年だった可能性もありますが、CDアルバム全体を購入することが
少なくなった環境も影響しているのではないでしょうか。なぜならば、インター
ネットからダウンロードする場合は、一曲単位で購入できますから、自分の欲し
い曲だけに絞って購入可能です。なので、CDをまるまる一枚買わなくても、金
額的に安く上がることにもなります。これからの時代、アーティストにとって
も、一曲の勝負となる時代なのかもしれません。
大阪市西区立売堀1-7-18 国際通信社ビル8F TEL:06-6536-1134(代表)
国際ジャーナルを発行する国際通信社グループ(国際通信社,報道通信社,現代画報社)は、国際ジャーナル,報道ニッポン,現代画報コマンドマガジンなどの経済誌・月刊誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。
国際ジャーナルとうい媒体
rich.geo.jp
PR
アメリカで自閉症の子供が増えているそうだ。何か母親に問題があったのであろうか。先天的であるから、母体の問題か、環境などの問題であろうか。
昔学生のころボランティアをしていて、自閉症の子達と何度か遊んだことがある。他人とうまくコミュニケーションがとれない。目を見ることもしない。会話がかみあわない。何か気になるとひどく固執する。いろんな子がいた。みんな一様にコミュニケーションが取れないのが大変である。たくさん集まると団体行動なんて夢のまた夢だと思ってしまう。
その母親たちとよく話をさせていただいた。「これでも大切なわが子なの。」とみなさん必ずおっしゃる。おなかを痛めて産んだ子はたとえ障害をもっていても大切な宝だと。私はまだ若かったから、そうは思えなかった。自分の子が・・・と思うと将来を悲観して、子供はいらないと思ってしまったくらいだ。しかし今は少し違う。やはり子供を欲しいと思うのだ。障害を持って産まれることもあるかもしれない。でも女として産まれたからには自分の子供をこの腕に抱きたい。
将来は決して明るくない。子供だって、産まれて来たことを後悔してしまうような世の中かもしれない。それでも希望はどこかにあって、幸せは手に入れられるのだ。だから私たちは少しでもその子供たちの未来が明るくなるように努力しなければいけない。自然を大切にし、温暖化を少しでも食い止めていかなければならない。COP15で国同士が小競り合いをするのではなく、全世界で力を合わせて。
『国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
国際ジャーナルは、対面取材方式で経営者に鋭い質問を浴びせる人気特別取材企画「地域に生きる人と企業」をはじめ、貴重な情報源をもとに「EXPERT'S EYE」「職人に訊く」「医療と福祉」「学びの現場から」「逸店探訪」「社寺聴聞」といった充実の特集記事、連載記事で好評を得ています。
報道ニッポン再発見
国際ジャーナル|国際通信社・報道通信社・現代画報社
昔学生のころボランティアをしていて、自閉症の子達と何度か遊んだことがある。他人とうまくコミュニケーションがとれない。目を見ることもしない。会話がかみあわない。何か気になるとひどく固執する。いろんな子がいた。みんな一様にコミュニケーションが取れないのが大変である。たくさん集まると団体行動なんて夢のまた夢だと思ってしまう。
その母親たちとよく話をさせていただいた。「これでも大切なわが子なの。」とみなさん必ずおっしゃる。おなかを痛めて産んだ子はたとえ障害をもっていても大切な宝だと。私はまだ若かったから、そうは思えなかった。自分の子が・・・と思うと将来を悲観して、子供はいらないと思ってしまったくらいだ。しかし今は少し違う。やはり子供を欲しいと思うのだ。障害を持って産まれることもあるかもしれない。でも女として産まれたからには自分の子供をこの腕に抱きたい。
将来は決して明るくない。子供だって、産まれて来たことを後悔してしまうような世の中かもしれない。それでも希望はどこかにあって、幸せは手に入れられるのだ。だから私たちは少しでもその子供たちの未来が明るくなるように努力しなければいけない。自然を大切にし、温暖化を少しでも食い止めていかなければならない。COP15で国同士が小競り合いをするのではなく、全世界で力を合わせて。
『国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
国際ジャーナルは、対面取材方式で経営者に鋭い質問を浴びせる人気特別取材企画「地域に生きる人と企業」をはじめ、貴重な情報源をもとに「EXPERT'S EYE」「職人に訊く」「医療と福祉」「学びの現場から」「逸店探訪」「社寺聴聞」といった充実の特集記事、連載記事で好評を得ています。
報道ニッポン再発見
国際ジャーナル|国際通信社・報道通信社・現代画報社
リーマンショックの影響を一番受けたのは、自動車業界ではないでしょうか。単
に自動車の売上げが低下しただけではなく、原油価格の高騰によっても打撃を受
けたと言えます。その中で、電気自動車への注目度が、今までにない勢いで高
まっています。国際ジャーナルでも電気自動車の可能性については報道されてい
ますが、すでに電気自動車の販売を開始した三菱自動車や富士重工業や、
2010年後半の発売を予定している日産自動車だけでなく、トヨタ、ホンダ、
そして海外の大手メーカーが、電気自動車の販売に向けて戦略を立てています。
まさに電気自動車が大きな潮流になろうとしているのかもしれません。この背景
にあるのは何でしょうか。まずは環境・エネルギー問題の深刻化です。また、
CO2削減などの規制強化もあります。日米欧の自動車先進国では、CO2排出
量の約4分の1が自動車と言われています。このため欧州は、3年後に非常に厳
しいCO2規制が始まります。また、自動車メーカーの多くは、将来的に化石燃
料の価格は高騰すると考えている様です。ですから、石油以外の燃料を使って走
る車を作る必要があります。電気自動車がブームとなりそうな背景には、石油中
心だった世界のエネルギー環境の変化があるのかもしれません。
「地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌『現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
21世紀の「今」を生きる経営者へのインタビューを通じて時代の扉を開く特別取材企画「再生日本」をはじめ、「企業家たちの横顔に迫る」「医療と福祉」「Specialistに学べ!」「ニッポンを支える技と心~VIP・ザ・職人」「いい店 いい人 いい出会い(「美容と健康」、「食彩逸店」)」など、人気企画で構成。
国際ジャーナル | 国際通信社 | 国際派な人々
現代画報との出会い
に自動車の売上げが低下しただけではなく、原油価格の高騰によっても打撃を受
けたと言えます。その中で、電気自動車への注目度が、今までにない勢いで高
まっています。国際ジャーナルでも電気自動車の可能性については報道されてい
ますが、すでに電気自動車の販売を開始した三菱自動車や富士重工業や、
2010年後半の発売を予定している日産自動車だけでなく、トヨタ、ホンダ、
そして海外の大手メーカーが、電気自動車の販売に向けて戦略を立てています。
まさに電気自動車が大きな潮流になろうとしているのかもしれません。この背景
にあるのは何でしょうか。まずは環境・エネルギー問題の深刻化です。また、
CO2削減などの規制強化もあります。日米欧の自動車先進国では、CO2排出
量の約4分の1が自動車と言われています。このため欧州は、3年後に非常に厳
しいCO2規制が始まります。また、自動車メーカーの多くは、将来的に化石燃
料の価格は高騰すると考えている様です。ですから、石油以外の燃料を使って走
る車を作る必要があります。電気自動車がブームとなりそうな背景には、石油中
心だった世界のエネルギー環境の変化があるのかもしれません。
「地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌『現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
21世紀の「今」を生きる経営者へのインタビューを通じて時代の扉を開く特別取材企画「再生日本」をはじめ、「企業家たちの横顔に迫る」「医療と福祉」「Specialistに学べ!」「ニッポンを支える技と心~VIP・ザ・職人」「いい店 いい人 いい出会い(「美容と健康」、「食彩逸店」)」など、人気企画で構成。
国際ジャーナル | 国際通信社 | 国際派な人々
現代画報との出会い
人が生きていく上で、いろいろな出来事が起きますが、いい事が起きたり、反対
に悪いことが続いたりすると、自分は運がいいとか運が悪いなどと考えたくなり
ます。では、この運とはなんでしょうか。これは各人の考え方によって変わって
くるのかもしれません。運のいい人、悪い人、様々な種類の人がいます。自分で
は運が悪いといいながら、こちらからは幸運に見える人、あまり成功していない
ように見えても、運がいいと自分で言う人、人それぞれです。人生はドラマだと
良くいいますが、運が人生のドラマに与える影響は、最も大きいのかもしれませ
ん。では、人生において運気をアップするためにはどうすればいいのでしょう
か。一番大事な事は、自分の考えによって、自分の好きな事を実行していくの
が、いい運を導き出す方法だという事です。自分は運がいいと思い込んでいる
人、周りから「あなたは運がいい」と呼ばれる人は、面白いもので、なぜか幸運
な事が起きるものです。その反対に、いつも自分は駄目だとか、自分にはいい事
はおこるはずがない、などと言っている人には、現実でも悪いことが起きたりし
ます。「引き寄せの法則」という自己啓発の本なども流行しましたが、これは人
生を楽しく生きるための基本かもしれませんね。
国際ジャーナルは、対面取材方式で経営者に鋭い質問を浴びせる人気特別取材企画「地域に生きる人と企業」をはじめ、貴重な情報源をもとに「EXPERT'S EYE」「職人に訊く」「医療と福祉」「学びの現場から」「逸店探訪」「社寺聴聞」といった充実の特集記事、連載記事で好評を得ています。
『国際ジャーナル』では、各界著名人をインタビュアーに迎え、経営者、ドクターとの対談取材の中から生きざまや経営理念、そして将来への展望について語っていただき、それを再構成して誌面に反映していきます。
国際通信社 取材
bus.gob.jp
に悪いことが続いたりすると、自分は運がいいとか運が悪いなどと考えたくなり
ます。では、この運とはなんでしょうか。これは各人の考え方によって変わって
くるのかもしれません。運のいい人、悪い人、様々な種類の人がいます。自分で
は運が悪いといいながら、こちらからは幸運に見える人、あまり成功していない
ように見えても、運がいいと自分で言う人、人それぞれです。人生はドラマだと
良くいいますが、運が人生のドラマに与える影響は、最も大きいのかもしれませ
ん。では、人生において運気をアップするためにはどうすればいいのでしょう
か。一番大事な事は、自分の考えによって、自分の好きな事を実行していくの
が、いい運を導き出す方法だという事です。自分は運がいいと思い込んでいる
人、周りから「あなたは運がいい」と呼ばれる人は、面白いもので、なぜか幸運
な事が起きるものです。その反対に、いつも自分は駄目だとか、自分にはいい事
はおこるはずがない、などと言っている人には、現実でも悪いことが起きたりし
ます。「引き寄せの法則」という自己啓発の本なども流行しましたが、これは人
生を楽しく生きるための基本かもしれませんね。
国際ジャーナルは、対面取材方式で経営者に鋭い質問を浴びせる人気特別取材企画「地域に生きる人と企業」をはじめ、貴重な情報源をもとに「EXPERT'S EYE」「職人に訊く」「医療と福祉」「学びの現場から」「逸店探訪」「社寺聴聞」といった充実の特集記事、連載記事で好評を得ています。
『国際ジャーナル』では、各界著名人をインタビュアーに迎え、経営者、ドクターとの対談取材の中から生きざまや経営理念、そして将来への展望について語っていただき、それを再構成して誌面に反映していきます。
国際通信社 取材
bus.gob.jp
家族の具合が悪い時期が重なって、気持ちまで鬱になってしまったことがあります。そんな時、出会ったのがアロマテラピーでした。ラベンダーの香りに気持ちが暗くなってしまうのを何度も助けられたり、ティートゥリーで風邪予防をしたり、ローズマリーで足の疲れを取ったり。香りのパワーに何度も救われました。
でも、あくまでアロマの香りは西洋の香りなのです。懐かしい、郷愁を呼び起こしてくれる香りは、やはりお香の香りなんですよね~。お線香の香りってどうしてああ懐かしいんだろうか。おばあちゃん家の仏壇の香り。我が家の子どもたちは、お線香の香りを懐かしいと思うのか、ちょっと疑問です。何しろ実家へ帰省することなんてほとんどないからです。香りの記憶として残るのかどうか、怪しいな。。それを不幸とまでは言わないけれど、少し寂しい話だなあと思います。
報道ニッポン12月号のニッポン文化再発見は「日本人が紡いできた“香り”の歴史」ですね。こういう記事を読んで勉強しないとピンと来ない香り。でも、香道に生きる人たちが日本の香りを大切に守ってきてくれたことに感謝しなくちゃいけませんね。
国際通信社が発行する国際ジャーナルは明日の日本を支える中小企業経営者のための月刊経営情報誌なのです。
大阪市西区立売堀1-7-18 国際通信社ビル8F TEL:06-6536-1134(代表)
nippon-press | 国際通信社グループ(国際ジャーナル 報道ニッポン 現代画報)
現代画報を見つけて
でも、あくまでアロマの香りは西洋の香りなのです。懐かしい、郷愁を呼び起こしてくれる香りは、やはりお香の香りなんですよね~。お線香の香りってどうしてああ懐かしいんだろうか。おばあちゃん家の仏壇の香り。我が家の子どもたちは、お線香の香りを懐かしいと思うのか、ちょっと疑問です。何しろ実家へ帰省することなんてほとんどないからです。香りの記憶として残るのかどうか、怪しいな。。それを不幸とまでは言わないけれど、少し寂しい話だなあと思います。
報道ニッポン12月号のニッポン文化再発見は「日本人が紡いできた“香り”の歴史」ですね。こういう記事を読んで勉強しないとピンと来ない香り。でも、香道に生きる人たちが日本の香りを大切に守ってきてくれたことに感謝しなくちゃいけませんね。
国際通信社が発行する国際ジャーナルは明日の日本を支える中小企業経営者のための月刊経営情報誌なのです。
大阪市西区立売堀1-7-18 国際通信社ビル8F TEL:06-6536-1134(代表)
nippon-press | 国際通信社グループ(国際ジャーナル 報道ニッポン 現代画報)
現代画報を見つけて