忍者ブログ
ザトップの日常坐臥
 73 |  74 |  75 |  76 |  77 |  78 |  79 |  80 |  81 |  82 |  83 |
Posted : 2024/11/02 09:27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2010/12/05 17:10
先週末、12月以降エコポイント半減の噂を聞いて、ダンナが仕事帰りにテレビを買ってきました。これがいいと思ってって・・家族に相談無しかよ!まあ そんなにテレビっ子というわけじゃないから別に文句は言いませんがね。テレビのデザインなんか大して差はないわけだし。自称オーディオマニアのダンナが選んだものということよりも、とにかく地デジにしろ字幕から解放されて良かった良かったって感じです(笑)。まず気になるのは画質ですよね。ハイビジョン放送ってどんなものかなと。夫婦揃って同じ意見だったのは、テロップなどの文字が異様にくっきり映って見えるねっていうこと。あと、DVDを再生したら意外と遜色ないねってこと。ブルーレイがすぐにでも欲しくなっちゃうんじゃないかと危惧していたのですが、結構キレイに映し出してくれてます。それにしても、こういう映像機器の進歩はすごいですね。90年代に憧れたサイバーパンクの世界が現実のものになっていくような気がして、この分野に対する期待はホントに大きいです。現代画報にデジタルサイネージの記事が載っていますが、広告媒体としての華やかさ、オンタイム広告を可能にす・・訖彗・①・燭發・發・汽ぅ弌璽僖鵐・、任垢茵・唾・離妊献織襯汽ぅ諭璽検△△譴賄垈颪棒犬④討い襪海箸陵ケ朶兇鮠歡Г靴討泙垢諭・海ΔいΦ蚕冦呂・こΔ鮴莇遒韻討襪鵑世・蕁・鐱椰佑枠楸・砲覆襪海箸鰐気い辰道廚い燭い任后・・・・・
「地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌『現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
大阪市西区立売堀1-7-18 国際通信社ビル8F TEL:06-6536-1134(代表)
報道ニッポン | 報道通信社 | 国際通信社グループ 国際ジャーナル 現代画報
現代画報の美食探訪を読んで
PR
Posted : 2010/12/04 22:23
インターネットやパソコンの動向については、アメリ カを中心としてスピード
感がありますが、ベンチャー企業の動向についても大きな影響があります。最近
聞いたニュースですが、アメリカにおける ベンチャー企業とマイクロソフトの
連携についての報道に興味があります。これはスプラッシュトップというアメリ
カのベンチャー企業が、マイク ロソフトのOSに高速起動できる仕組みを組み
込んだというものです。これによってどのような影響があるのでしょうか。この
ソフトによって、今 まで起動が遅いと言われていた、マイクロソフトのウイン
ドウズの立ち上がり速度が、改善されるそうです。そうなると一般のパソコン
ユーザーに とっても恩恵がありそうです。このようなベンチャーと大手のコラ
ボレーションについては、国際ジャーナルでも同じ様な事例を紹介してほしいと
思います。この高速起動ソフトはビングという名前です。このソフトの利用者
は、スプラッシュ社のサイトで新OSを無料で取り込んで使う事にな りそうで
す。その後、パソコンの電源ボタンを押して数秒で起動することができますか
ら、これは楽しみなソフトではないかと思います。実際に 使ってみて、その効
果を試してみたいと思います。





現代画報社が発行する現代画報は、地元に根ざして事業を展開する企業を取材し紹介しています。独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
大阪市西区立売堀1-7-18 国際通信社ビル8F TEL:06-6536-1134(代表)
現代画報との戦い
世界規模で禁煙の動き 国際通信社|国際ジャーナル
Posted : 2010/12/04 11:33
TTPの議論の中で、今日本の農業に対する議論が高 まってきている感があり
ます。日本の農業はこれからどうすればいいのでしょうか。実際のところ、長い
期間において、政府からの巨額の補助金 や、高関税という保護主義的な環境の
中にあったのが日本の農業かもしれません。日本の農業の現実については、国際
ジャーナルでも詳細な分析を してほしいところです。今の日本の農業の実力は
国際的にどれくらいになるのでしょうか。政府としても、この点については冷静
な戦略が必要なは ずです。食料自給率を高める事については、レアアース同様
に、国の安全保障の問題にもなってきます。単純な経済的判断だけでは決まらな
い面も ありますから、その点を踏まえた議論をして欲しいと思います。農家と
しても、生産性が高く国際競争力を持つ農業に生まれ変われるという取組み が
これからは重要になってくるはずです。補助金目当ての兼業農家ではなく、本当
にやる気と実力のある農家が、その規模を大きくできる法整備や 社会環境の育
成が求められていると思います。中国から輸入される野菜への残存農薬の問題な
ども、つい最近起こった問題です。その点も踏まえ て、国民全体で考えていく
必要があるといえるでしょう。





「地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌『現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
国際通信社グループの書籍は、定期購読者その他への直接販売。及び星雲社を通じて全国の書店にて取扱い。全国の一部図書館、病院、ホテルに、最新号を常設しています。
報道ニッポン コミュニケーション能力を養う/報道通信社
報道ニッポン再発見
Posted : 2010/12/04 09:32
現代画報社の現代画報に創業から約100年という老舗の水産卸会
社の社長さんのインタビューが掲載されていました。大学をで
てから家業をついで、水産物の目利きを経験で学んだのだとか
。水産の卸会社なので朝早く夜遅いお仕事だそうです。会社自
体は福井県にあるので、日本海の幸をたくさん扱われているの
だと思います。日に日に気温が低くなる今日この頃ですが、冬
の海産物と聞いて思い浮かべるものは何でしょうか?福井とい
えば、越前かに、食べるのはやはり「かに鍋」にしてでしょう
か。超高級食材といった感じで我々の口にはなかなか入らない
のではと思います。アンコウ鍋やクエ鍋も同じく高級食材とい
ったような気がします。北陸では寒ブリなども有名ですよね。
寒ブリは脂の乗った刺身が最高です。ふぐやカキも旬ですよね
。カキの土手鍋(味噌を回りにぬるやつです)なんて美味しそ
うでよだれがでてきますね。鍋を食べてコレでもかってくらい
熱くなって、冷たいビールを飲むのが最高なんですよ。ああ~
、おいしいものはいっぱいあるのに庶民の私には食べられない
ものばかり。そういえば、近くのコンビニでおでん70円均一
セールやってたな~。今夜はそれで我慢するか、ってさびしー





国際通信社グループの書籍は、定期購読者その他への直接販売。及び星雲社を通じて全国の書店にて取扱い。全国の一部図書館、病院、ホテルに、最新号を常設しています。
大阪市西区立売堀1-7-18 国際通信社ビル8F TEL:06-6536-1134(代表)
報道ニッポン | 報道通信社 | 詐欺に騙されやすい人とは
報道通信社の取材
Posted : 2010/12/03 22:47
幼い子供を育てている親は、子供を動物園に連れて行く・・・という機会が
あるのではないでしょうか。
また、学校から遠足で行ったりなどして動物を見て喜ぶ子供たちの姿を
見ることがあると思います。
幅広い年齢層の人たちから愛されているのが動物園にいる動物だと思います。

川崎市夢見ヶ崎動物園で人気者だったレっサーパンダの「カツオ」と「明明(ミンミン)」
の夫婦が死んでいるのが11月30日に見つかったそうです。新聞記事に載っていました。
カツオはオスの8歳、明明はメスの11歳だったそうです。

動物園側は「年齢も性別も違う2頭が一緒に死ぬのは珍しい」と話しています。

カツオは人間の歳でいうと50歳前後だということですが、2008年に明明の婿として
他の動物園から来たのだそうです。歯周病を患ってしまい、最近はエサにむせてしまったり
吐いたりすることが増えていたようです。
また明明は人間の歳でいうと70歳前後にもなるようです。明明も10月頃から心臓の肥大
で息苦しそうな様子だったようなのです。
この2頭は数日、検査で一般公開が中止されていたようでしたが、残念な結果となって
しまいました。
そして2頭には子供がいなかったために、動物園内にはレっサーパンダがいなくなって
しまったようです。
雑誌「報道ニッポン」でも「動物」に関する記事が載っているように思うのですが、
我が子のように世話をしている側としては、本当につらい話だと思います。また、多くの
人に愛されていたかと想像します。多くの人が残念に思うのではないでしょうか。


国際ジャーナル』では、各界著名人をインタビュアーに迎え、経営者、ドクターとの対談取材の中から生きざまや経営理念、そして将来への展望について語っていただき、それを再構成して誌面に反映していきます。
国際ジャーナルを発行する国際通信社グループ(国際通信社,報道通信社,現代画報社)は、国際ジャーナル,報道ニッポン,現代画報コマンドマガジンなどの経済誌・月刊誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。
nyao.weblog.am
現代画報 | 現代画報社 | セルフメディケーションを考える
Admin / Write / Res
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/28 ひかる]
[04/23 田中洌]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  ザトップの日常坐臥  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]